top of page

株式会社SOZONEXT設立

更新日:2020年11月30日


2016年1月5日

株式会社ニュートラストシステムが株式会社SOZONEXTを設立し、中国をメインターゲットとした、今までにない広範囲なインバウンドサービス事業を開始しました。

株式会社SOZONEXTの親会社はITコンサル&開発を行う株式会社ニュートラストシステム(NTS)。

NTSは日本と中国に拠点を持ち、ITを中核事業とし、中国の旅行客に関る旅行事業支援も行っていましたが、昨年1月、インバウンドサービス事業に特化した株式会社SOZONEXTを設立し、本格的にインバウンドビジネスに参入しました。

事業内容は、インバウンド旅行客のなかで最も注目される中国からの旅行客をターゲットに、日本のコンテンツ(ホテル・民泊などの宿泊施設、人間ドック、コト体験、EC、クーポン発行など)をIT技術を駆使し複合的に扱うため、大きな相乗効果が想定されます。中国からの旅行者には、Wechatなどを使用し各種コンシェルジュ対応を行い、満足度向上もはかります。


 
 
 

最新記事

すべて表示
《SOZONEXT》ユーザーには⾼品質な施設利⽤体験を、物件オーナーには⾼い不動産収益を実現する。宿泊・時間貸し・体験の総合オンライン予約サイト「VacationGO(バケーションゴー)」をローンチ

2024年01月23日 ⺠泊/貸別荘/旅館等宿泊施設運営代⾏⼤⼿のSOZONEXT、体験重視の貸し切り施設のBtoC直販プラットフォームをオープン 不動産収益最⼤化ソリューション「STARRY」を展開する株式会社SOZONEXT(本社:東京都台東区、代表取締役CEO:申...

 
 
 
【モビリティに対応】静岡県島田市の実証事業「空港周辺エリア新モビリティ導入可能性調査及び実証実験」にVacationGOを提供

2023年09月05日 静岡県島田市の、新モビリティを活用し島田市内におけるアクセス性や回遊性を高める実証実験「島田市 空港周辺エリア新モビリティ導入可能性調査および実証実験」において、予約販売・会員管理プラットフォーム「VacationGO」を提供いたしました。...

 
 
 

1 Comment


Lukas Carter
Lukas Carter
Sep 11, 2021

Appreciate you blogging thhis

Like
bottom of page